2017年7月16日日曜日

[腕時計] スント コア 3ヶ月使用 レビュー[登山]

閲覧ありがとうございます

HAYA4SHI BLOG 管理人のはや氏でございます。


2月から完全に投稿が止まっていましたが、ようやく生活に余裕が見えてきたので少しづつ投稿を再開したいと思います。

今回は4月頃に購入していたアウトドアウォッチ[スント コア]を使用感も含めて紹介したいと思います。





そろそろまともな腕時計の一つでも持ちたいと思い、登山や釣りをしたかったのでアウトドアウォッチで探していたところ1番有名なのはやはりスントでした。

買う時に候補として上がったのはカシオのプロトレックとか、バリゴ、ラドウェザー、アップルウォッチ2とかも良いかなーと思いましたが、結局のところ見た目が1番好きなスントにしました。

防水性や防塵性で言えば圧倒的にプロトレックの方が丈夫らしいですが、やはりゴチャゴチャした見た目は好ましくないので(~_~;)

では本題に入りますが、4月に購入したのでほぼ3ヶ月使用しています、基本は仕事でほぼ毎日装着していますが、スントを選ぶ人の目的はやはりアウトドア、ということで山での使用感もお話したいと思います。

装着して行った山は以下に記載。

札幌市 藻岩山
カムイヌプリー室蘭岳
手稲山~平和の滝コース
札幌岳



写真は山でかっこつけている僕です。笑ってやって下さい。


ではまず、気にしていた防水性ですが、


このように、山の途中にあった水場で思いっきり顔を洗ったりして時計にもバッシャバシャかかってたけど全然平気な感じでした。

まぁこの程度ならどんな時計でも許容範囲でしょう。

おそらく、装着したままマリンスポーツとかは出来ないレベルだと思います。


この写真は手稲山の山頂です。

とても頭が悪そうなグーサインですね。

以外にも1023mほどでも雲が下に見えることがあり、この時は非常に綺麗な景色が見れました。

とまぁ、スントコアは登山などの多少ハードな使用状況では結構たのもしくてかっこよいのでいいですよと伝えたい次第であります。

ちなみに特記すべき機能としては

高度計
水深系
コンパス
ウェザーアラーム(雨が降る前に気圧を感知して知らせてくれる)

とかがあります。

高度計は登山の直前に現在地の高度と合わせておけば誤差は10mくらいなのでそこそこ優秀です。


写真は登山口で合わせたつもりが少し低く合わせていた模様、正しく設定すれば本当に正確です。

そんな感じで手短ではありますがスントコアのレビューと生存報告でした。

ありがとうございました、これからもこのブログをよろしくお願い致します。

(=_=)b